ユニットバスとは何か?

タイルを一枚ずつ貼って築き上げていく従来の工法のバスルームと比べ、施工時の大幅な時間短縮を図れる上に、下の階への水漏れのリスクも少ないという利点があるため、戸建住宅からマンション、アパートといった集合住宅、ホテル、病院などさまざまな建造物に利用されています。
ユニットバスのタイプについて

トイレと浴槽が一緒になっているものは、「3点ユニット」と呼ばれるものであり、一般的なユニットバスとは区別されます。
近年、サイズや機器をはじめ、浴槽、壁、床、蛇口、棚などパーツやオプションを自由に選べるものが増えてきているので「システムバス」と呼ばれることもあります。
その他

また、バリエーションも豊富なので、居住者のセンスやアイデアが生かされたオリジナルのバスルームを演出することもできます。
興味のあるかたは、お気軽にお問い合わせフォームよりお問い合わせくださいませ。
お見積依頼はFAXや添付データでも申し込み可能です
システムバス・ユニットバスのご注文・お見積依頼を頂くにあたりまして、専用の依頼用紙へのご記入をお願い致しております。
お手数をおかけ致しまして申し訳ございませんが、業務効率化のためご理解とご協力をお願い致します。

※クリックするとPDFファイルが開きますので、印刷してお使いください。